2005年8月24日~9月3日 2005 F3D世界選手権 in France(3日目)
.jpg)
3日目~8月26日(金)~
さあ、いよいよ今日は初練習日です!
お天気も良好!
飛行場は、ホテルから車で5分ほどのところにある、ラジコン専用の飛行場です。
周りはほんとに、なんにもありません。ただひたすら、だだっ広いです。
パイロンが既に3本立っていますが、土地が広すぎて、いつもよりパイロンの間隔が狭いような錯覚に陥ります。
大井さん、改めて頑張れー!!
朝8時半に飛行場へ到着。一番乗りです。この飛行場のオーナーのBRUNさんと、一晩中飛行場の見張りをしているというセキュリティー会社のお兄さんとドーベルマンに出迎えられ、早速機体のセッティングを開始。「日本にはこんなに大きな飛行場ないでしょう?」とBRUNさん。私:「この人、うちのクラブの会長です。ちょっとだけ大きい飛行場持ってます」と、地味にアピール。
9時を回り、続々と各国の選手団が集まり始めました。日本チームの佐藤氏・中條氏も到着、ご存知台湾代表の江さんも。
我らが大井さんは、早速4機の機体を飛ばし始めます。
地元、フランスチームの選手も、準備に余念がありません。この飛行場のクラブ員というオリビエさん(黄色の機体)。
デフェンディング・チャンピオンの、クリストファー・カロー氏(26歳)が登場!! 練習から、素晴らしい飛びを披露してくれました。
速い!!速すぎます。地面ギリギリです。コーラーはパパのケビン・カロー氏。菅原さんとも仲良し。
徐々に調子を上げてきた大井さん。菅原さんとの相性もバッチリ。
各国の様々な機体。小物類も、オモロイのがたくさんありました。
大井さん、この日は朝の8時半からなんと夜の7時まで、ぶっ通しで飛ばしました。あ~疲れた。。。
晩御飯は、ホテルのお部屋でボンカレー食べました。
明日は、アメリカチーム到着か!???
-1.jpg)
-2.jpg)
-3.jpg)
-4.jpg)
-5.jpg)
-6.jpg)
-7.jpg)
-8.jpg)
-9.jpg)
-10.jpg)
-11.jpg)
-12.jpg)
-13.jpg)
-14.jpg)
-15.jpg)
-16.jpg)
-17.jpg)
-18.jpg)
-19.jpg)
-20.jpg)
-21.jpg)
-22.jpg)
-23.jpg)
-24.jpg)
-25.jpg)
-26.jpg)
-27.jpg)
-28.jpg)
-29.jpg)
-30.jpg)
-31.jpg)
-32.jpg)
-33.jpg)
-34.jpg)
-35.jpg)
-36.jpg)
-37.jpg)
この記事へのコメントはありません。